釜石市議会 > 2018-09-03 >
09月03日-01号

  • "付釜教総発"(/)
ツイート シェア
  1. 釜石市議会 2018-09-03
    09月03日-01号


    取得元: 釜石市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-09
    平成30年  9月 定例会(第3号)            平成30年釜石市議会9月定例会会議録---------------------------------------           平成30年9月3日月曜日--------------------------------------- 議事日程第1号   平成30年9月3日(月) 定例会         午後1時会議を開く第1 本日の会議録署名議員の指名第2 会期の決定第3 議長の報告第4 市長の報告第5 報告第16号 釜石市南ブロック復興整備事業平田地区造成工事(その5)の変更請負契約の締結に関する専決処分の報告について第6 報告第17号 鵜住居運動公園整備工事変更請負契約の締結に関する専決処分の報告について第7 報告第18号 釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)整備工事変更請負契約の締結に関する専決処分の報告について第8 報告第19号 平成29年度釜石市健全化判断比率及び公営企業資金不足比率の報告について第9 議案第86号 平成30年度釜石市一般会計補正予算(第2号)の専決処分の承認を求めることについて第10 議案第87号 釜石祈りパーク条例第11 議案第88号 いのちをつなぐ未来館条例第12 議案第89号 釜石魚河岸にぎわい館条例第13 議案第90号 鵜の郷交流館条例第14 議案第91号 釜石市立集会所条例の一部を改正する条例第15 議案第92号 釜石市児童遊園条例の一部を改正する条例第16 議案第93号 釜石市コミュニティ消防センター条例の一部を改正する条例第17 議案第94号 平成30年度釜石市一般会計補正予算(第3号)第18 議案第95号 平成30年度釜石市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)第19 議案第96号 平成30年度釜石市水道事業会計補正予算(第1号)第20 議案第97号 平成30年度釜石市公共下水道事業会計補正予算(第2号)第21 議案第98号 平成30年度釜石市農業集落排水事業会計補正予算(第1号)第22 認定第1号 平成29年度釜石市一般会計歳入歳出決算第23 認定第2号 平成29年度釜石市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算第24 認定第3号 平成29年度釜石市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算第25 認定第4号 平成29年度釜石市介護保険事業特別会計歳入歳出決算第26 認定第5号 平成29年度釜石市魚市場事業特別会計歳入歳出決算第27 認定第6号 平成29年度釜石市水道事業会計決算第28 認定第7号 平成29年度釜石市漁業集落排水事業会計決算第29 認定第8号 平成29年度釜石市農業集落排水事業会計決算第30 議案第99号 平成29年度釜石市公共下水道事業会計決算の認定及び剰余金の処分について第31 議案第100号 釜石市学校給食センター新築建築主体)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて第32 議案第101号 釜石市学校給食センター新築電気設備)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて第33 議案第102号 釜石市学校給食センター新築機械設備)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて第34 議案第103号 鵜住居駅前津波復興拠点整備工事変更請負契約の締結に関し議決を求めることについて第35 議案第104号 釜石市中央ブロック復興整備事業置場整備工事(その7)の変更請負契約の締結に関し議決を求めることについて第36 議案第105号 上平田川水門工事(その1)の変更請負契約の締結に関し議決を求めることについて第37 議案第106号 釜石都市計画片岸地区被災市街地復興土地区画整理事業の委託に関する変更協定の締結に関し議決を求めることについて第38 議案第107号 釜石都市計画鵜住居地区被災市街地復興土地区画整理事業の委託に関する変更協定の締結に関し議決を求めることについて第39 議案第108号 小型動力ポンプ積載自動車の取得に関し議決を求めることについて第40 議案第109号 厨房機器の取得に関し議決を求めることについて第41 議案第110号 議決事項の一部変更について第42 議案第111号 あらたに生じた土地の確認に関し議決を求めることについて第43 議案第112号 町の区域の変更に関し議決を求めることについて第44 議案第113号 釜石市防災市民憲章の制定に関し議決を求めることについて第45 議案第114号 釜石市教育委員会の委員の任命に関し同意を求めることについて第46 陳情1件                                     以上--------------------------------------- 本日の会議に付した事件第1 本日の会議録署名議員の指名…………………………………………………………7第2 会期の決定………………………………………………………………………………〃第3 議長の報告………………………………………………………………………………〃第4 市長の報告………………………………………………………………………………9第5 報告第16号 釜石市南ブロック復興整備事業平田地区造成工事(その5)の変更請負契約の締結に関する専決処分の報告について……………………………………………14第6 報告第17号 鵜住居運動公園整備工事変更請負契約の締結に関する専決処分の報告について………………………………………………………………………………………〃第7 報告第18号 釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)整備工事変更請負契約の締結に関する専決処分の報告について………………………………………………………………〃第8 報告第19号 平成29年度釜石市健全化判断比率及び公営企業資金不足比率の報告について……………………………………………………………………………………………〃第9 議案第86号 平成30年度釜石市一般会計補正予算(第2号)の専決処分の承認を求めることについて………………………………………………………………………………15第10 議案第87号 釜石祈りパーク条例…………………………………………………〃第11 議案第88号 いのちをつなぐ未来館条例……………………………………………〃第12 議案第89号 釜石魚河岸にぎわい館条例……………………………………………16第13 議案第90号 鵜の郷交流館条例………………………………………………………〃第14 議案第91号 釜石市立集会所条例の一部を改正する条例…………………………〃第15 議案第92号 釜石市児童遊園条例の一部を改正する条例…………………………〃第16 議案第93号 釜石市コミュニティ消防センター条例の一部を改正する条例……〃第17 議案第94号 平成30年度釜石市一般会計補正予算(第3号)……………………〃第18 議案第95号 平成30年度釜石市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)…………………………………………………………………………………………………………18第19 議案第96号 平成30年度釜石市水道事業会計補正予算(第1号)………………〃第20 議案第97号 平成30年度釜石市公共下水道事業会計補正予算(第2号)………〃第21 議案第98号 平成30年度釜石市農業集落排水事業会計補正予算(第1号)……19第22 認定第1号 平成29年度釜石市一般会計歳入歳出決算……………………………〃第23 認定第2号 平成29年度釜石市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算………〃第24 認定第3号 平成29年度釜石市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算……19第25 認定第4号 平成29年度釜石市介護保険事業特別会計歳入歳出決算……………〃第26 認定第5号 平成29年度釜石市魚市場事業特別会計歳入歳出決算………………〃第27 認定第6号 平成29年度釜石市水道事業会計決算…………………………………20第28 認定第7号 平成29年度釜石市漁業集落排水事業会計決算………………………〃第29 認定第8号 平成29年度釜石市農業集落排水事業会計決算………………………〃第30 議案第99号 平成29年度釜石市公共下水道事業会計決算の認定及び剰余金の処分について……………………………………………………………………………………………21第31 議案第100号 釜石市学校給食センター新築建築主体)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて ………………………………………………………………〃第32 議案第101号 釜石市学校給食センター新築電気設備)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて ………………………………………………………………〃第33 議案第102号 釜石市学校給食センター新築機械設備)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて ………………………………………………………………22第34 議案第103号 鵜住居駅前津波復興拠点整備工事変更請負契約の締結に関し議決を求めることについて …………………………………………………………………………〃第35 議案第104号 釜石市中央ブロック復興整備事業置場整備工事(その7)の変更請負契約の締結に関し議決を求めることについて …………………………………………〃第36 議案第105号 上平田川水門工事(その1)の変更請負契約の締結に関し議決を求めることについて ………………………………………………………………………………〃第37 議案第106号 釜石都市計画片岸地区被災市街地復興土地区画整理事業の委託に関する変更協定の締結に関し議決を求めることについて ……………………………………23第38 議案第107号 釜石都市計画鵜住居地区被災市街地復興土地区画整理事業の委託に関する変更協定の締結に関し議決を求めることについて …………………………………〃第39 議案第108号 小型動力ポンプ積載自動車の取得に関し議決を求めることについて ……………………………………………………………………………………………………24第40 議案第109号 厨房機器の取得に関し議決を求めることについて ………………〃第41 議案第110号 議決事項の一部変更について ………………………………………〃第42 議案第111号 あらたに生じた土地の確認に関し議決を求めることについて …〃第43 議案第112号 町の区域の変更に関し議決を求めることについて ………………〃第44 議案第113号 釜石市防災市民憲章の制定に関し議決を求めることについて …25第45 議案第114号 釜石市教育委員会の委員の任命に関し同意を求めることについて ………………………………………………………………………………………………………〃第46 陳情1件…………………………………………………………………………………26--------------------------------------- 出席議員(19名)                 議長   佐々木義昭君                 副議長  山崎長栄君                  1番  千葉 榮君                  2番  後藤文雄君                  3番  佐々木 聡君                  4番  大林正英君                  6番  木村琳藏君                  7番  菊池秀明君                  8番  平野弘之君                  9番  遠藤幸徳君                  10番  合田良雄君                  11番  古川愛明君                  12番  坂本良子君                  13番  細田孝子君                  16番  水野昭利君                  17番  松坂喜史君                  18番  赤崎光男君                  19番  海老原正人君                  20番  菊池 孝君--------------------------------------- 説明のため出席した者         市長           野田武則君         副市長          山崎秀樹君         総務企画部長       佐々木 勝君         市民生活部長       大久保孝信君         保健福祉部長       千葉 敬君         産業振興部長       平松福壽君         建設部長         菊池拓也君         危機管理監        佐々木 亨君         復興管理監        竹澤 隆君         ラグビーワールドカップ2019推進本部事務局総括部長                      正木隆司君         ラグビーワールドカップ2019推進監                      新沼 司君         復興推進本部事務局長総合政策課長                      熊谷充善君         総務課長         佐々木浩子君         財政課長         菊池公男君         会計管理者        佐々木春美君         水道事業所長       藤澤 聡君         教育長          佐藤 功君         教育部長         高橋康明君         教育委員会総務課長    山田裕子君         学校教育課長       齊藤雅彦君         選挙管理委員会委員長   神林知明君         監査委員         小林俊輔君--------------------------------------- 事務局職員出席者         事務局長         古川至言         事務局次長        廣田昭仁         事務局次長        小原圭子---------------------------------------               午後1時会議を開く ○議長(佐々木義昭君) 本日の出席議員は19名で定足数に達しておりますので、会議は成立いたしました。 ただいまから平成30年9月釜石市議会定例会を開会いたします。 本日の会議では、ラグビーワールドカップ2019釜石開催を1年後に控え、釜石市議会としてさらなる機運の醸成を図り、東日本大震災からの復旧、復興の状況を発信し、そして、支援をいただいた方々へ感謝の気持ちを込めて、議場にいる全員が開催記念ポロシャツを着用しております。 釜石市議会としても大会が成功するよう一致団結し、スクラムを組んで、議場においては、厳しい審査と提言、議決をしてまいりたいと思いますので、市民の皆様にはさらなる御理解を賜りますようお願い申し上げます。 それでは、直ちに本日の会議を開きます。 本日の議事は、お手元の議事日程第1号によって進めます。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第1、本日の会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員には、会議規則第81条の規定により、議長において、3番佐々木聡君及び4番大林正英君を指名いたします。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第2、会期の決定を議題といたします。 お諮りいたします。今定例会の会期は、本日から9月20日までの18日間といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(佐々木義昭君) 御異議なしと認めます。よって、会期は18日間と決しました。 お諮りいたします。議事の都合により、9月4日、5日、6日、7日、10日、18日及び19日の7日間は、それぞれ休会いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(佐々木義昭君) 御異議なしと認めます。よって、9月4日、5日、6日、7日、10日、18日及び19日の7日間は、それぞれ休会することに決しました。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第3、議長の報告であります。 市長から、今定例会の審議案件として、お手元に配付いたしましたとおり、報告第16号から報告第19号の4件、議案第86号から議案第114号までの29件、認定第1号から認定第8号までの8件、合計41件の送付がありましたので、御報告いたします。 また、資料として、地方自治法第221条第3項の法人に係る経営状況説明書について、釜石振興開発株式会社及び株式会社かまいしDMCからの提出があり、お手元に配付いたしておりますので、御報告いたします。 次に、監査委員から、平成30年8月24日付、釜監発第57号により、定期監査の結果について及び平成30年8月24日付、釜監発第59号により、財政援助団体等監査の結果についてが提出されております。内容はお手元の写しのとおりでありますので、ごらんを願います。 次に、教育委員会から平成30年8月31日付、釜教総発第201号をもって、平成29年度教育委員会の事務の管理及び執行状況に係る点検及び評価報告書についてが提出されております。内容はお手元の写しのとおりでありますので、御了承願います。 次に、去る6月定例会において議決いたしました意見書1件につきましては、お手元の資料のとおり処理いたしましたので、御報告いたします。 次に、6月定例会後の議長会等の動向及び議員の派遣結果につきましては、その概要を取りまとめ、お手元に配付いたしておりますので、ごらんを願います。 次に、岩手県沿岸知的障害児施設組合議会の報告を山崎長栄君にお願いいたします。 山崎長栄君、登壇を願います。  〔14番山崎長栄君登壇〕 ◆14番(山崎長栄君) 去る平成30年6月25日に招集されました岩手県沿岸知的障害児施設組合議会臨時会において審議されました議案等につきまして、その概要を御報告申し上げます。 本臨時会は、宮古市役所6階大ホールにおいて午前10時に開議され、会期は1日限りでございました。 議案等は2件で、選挙第1号岩手県沿岸知的障害児施設組合議会議長選挙について、宮古市議会選出田中尚議員が議長に選出されました。 次に、議案第2号岩手県沿岸知的障害児施設組合監査委員の選任に関し同意を求めることについてでございますが、これは監査委員のうち識見を有する者の選任について、宮古市の中村俊政氏を選任しようとするもので、これに同意しております。 以上で報告を終わります。 ○議長(佐々木義昭君) 次に、岩手県後期高齢者医療広域連合議会の報告を海老原正人君にお願いいたします。 海老原正人君、登壇を願います。  〔19番海老原正人君登壇〕 ◆19番(海老原正人君) 去る7月4日に招集されました岩手県後期高齢者医療広域連合議会臨時会において審議された議案について、その概要を御報告申し上げます。 本臨時会は、岩手県自治会館において開催され、会期は1日、付議事件は2件でございました。 審議の結果は、全て原案のとおり承認、同意されております。 まず、岩手県後期高齢者医療広域連合職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについては、国及び県の例に準じ各種手当等の支給をしておりますが、通勤手当の支給限度額について改正の必要があり、条例を改正することについて、特に緊急を要するため、議会を招集する時間的余裕がないことが明らかであると認められたため、平成30年3月22日に専決処分を行ったものです。 次に、岩手県後期高齢者医療広域連合監査委員の選任に関し同意を求めることについては、平成30年7月14日をもって菊池秀一氏の監査委員の任期が満了することから、菅原和彦氏を新たに監査委員に選任することについて議会の同意を求めたものです。 以上を申し上げまして、岩手県後期高齢者医療広域連合議会臨時会の概要報告といたします。 ○議長(佐々木義昭君) 以上で議長の報告並びに諸般の報告を終わります。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第4、市長の報告であります。 市長、登壇を願います。  〔市長野田武則君登壇〕 ◎市長(野田武則君) 平成30年9月釜石市議会定例会が開催されるに当たり、平成30年8月15日、16日の大雨・洪水警報に伴う被害状況等について、平成30年6月27日唐丹町大曽根地内で発見された不発弾の爆破処分について、復興事業進捗状況について、ラグビーワールドカップ2019釜石開催の取り組みについての4件について御報告をさせていただきます。 まず初めに、平成30年8月15日、16日の大雨・洪水警報に伴う被害状況等についてであります。 8月15日午後7時13分、気象庁の大雨・洪水警報発表に伴い、当市では災害警戒本部を設置し警戒に当たりました。 警報発表前の午後6時から午後7時には、1時間の最大雨量33ミリの激しい雨が降っており、午後7時35分に定内町の三陸沿岸道路釜石山田道路工事現場において土砂崩れが発生したとの連絡を受け、釜石消防署釜石警察署建設課職員が現地に出動いたしました。 現地では、工事現場を管理する国土交通省南三陸国道事務所職員等を加えた関係者で土砂崩れ箇所の状況を確認するなどし、その後も引き続き降雨が見込まれたことから、午後9時に災害警戒本部災害対策本部に切りかえ、付近の住民6世帯22人に避難指示を発令し、小佐野コミュニティ会館に避難所を開設いたしました。 小佐野コミュニティ会館には4世帯9人が避難し、2世帯13人は親戚宅等に避難をいたしました。 また、翌16日の早朝から流出した土砂の撤去を行うとともに、被害の拡大を防ぐため、大型土のうを設置するなど、応急復旧を行いました。 同日午後1時に災害対策本部員会議を開催し、市内の被害状況を確認するとともに、定内町の土砂崩れ現場安全確保が確認された場合には避難指示を解除する方針を確認いたしました。 その後、午後2時に本部長、南三陸国道事務所長のほか関係者が小佐野コミュニティ会館を訪問し、避難者の皆様に応急復旧の完了、現地での安全確保を確認したことについて説明、報告した上で、午後3時に避難指示の解除とともに避難所を閉鎖、災害対策本部を廃止いたしました。 被害状況については、幸いにも人的被害は発生しておりませんが、定内町では2世帯が床下浸水となったほか、市道18カ所で路面洗掘や路肩損傷等、河川2カ所で河川埋塞等が発生し、被害額は概算で1500万円を見込んでおります。また、浜町2丁目仮設歩行者用通路が冠水し、一時通行どめとなったほか、佐須漁港内に濁水が流出しましたが、17日にはそれぞれ解消し、その後、被害は確認されておりません。 引き続き、南三陸国道事務所を初めとする関係者と連携をし、早期の復旧が図られるよう補修作業等の対応を進めてまいります。 次に、平成30年6月27日唐丹町大曽根地内で発見された不発弾の爆破処分についてでありますが、去る6月27日、唐丹町字大曽根地内の山中において不発弾らしき物が発見され、翌28日、陸上自衛隊第9後方支援連隊の隊員が不発弾であることを確認後、釜石市不発弾処理合同対策本部を設置いたしました。7月20日には、第1回の釜石市不発弾処理合同対策本部会議を開催し、自衛隊、釜石警察署釜石消防署、釜石消防団、沿岸広域振興局及び当市において不発弾処理対応方針などについて共通認識を図っております。 さらに7月23日には、当市と自衛隊との間で陸上において発見された不発弾の処理に関する協定を締結し、不発弾の爆破処分は自衛隊が行い、爆破処分に伴う不発弾の防護策は市で行うこととし、防護策として大型土のうによる覆土作業を実施いたしました。覆土作業が完了したことから、8月24日に第2回の釜石市不発弾処理合同対策本部会議を開催し、不発弾の爆破処分日を8月30日とすることに決定いたしました。 爆破処分を行うに当たっては、処分地点から上空を含めて周囲600メートルが避難実施範囲とすることが示されております。避難実施範囲には人家等はなく、住民の避難は必要ありませんが、山中へ入山される方々が懸念されますことから、8月27日に地元である唐丹町本郷町内会を対象とした住民説明会の開催に加え、処分前日及び当日には防災無線による市内全域への広報を行うなど、安全対策を講じてきたところであります。 不発弾の爆破処分につきましては、8月30日午前11時30分に実施をし、破片の確認、爆破処分成果の確認など、その安全を確認いたしました。 不発弾爆破処分が無事終了したことに伴いまして、同日午後2時5分に釜石市不発弾処理合同対策本部を解散いたしました。 御協力をいただきました自衛隊を初め、釜石警察署及び岩手沿岸広域振興局など関係機関の皆様方に対しましては、この場をお借りして改めて御礼を申し上げます。 次に、復興事業進捗状況についてでありますが、宅地及び復興公営住宅の進捗状況は、平成30年7月末時点において、宅地は、市街地部では全体1232戸のうち1123戸が完成し、完成率は91.2%となっております。嬉石・松原地区、平田地区は完成し、片岸地区、鵜住居地区、東部地区の工事を鋭意進めており、一部におくれがあるものの今年度末には全て完了する予定となっております。漁業集落部では全体214戸のうち213戸が完成し、完成率は99.5%となっております。追加整備となった両石地区1戸は年度内の完成となっております。 復興公営住宅については、市街地部では全体1127戸のうち1096戸が完成し、完成率は97.2%となっております。東部地区の浜町住宅は本年12月に完成予定となっております。漁業集落部では、全体189戸のうち177戸が完成し、完成率は93.7%となっております。両石地区の戸建て第2期分は本年10月完成予定となっております。 いまだに仮設住宅で暮らさざるを得ないなど不自由な生活を強いられている被災者の皆様の気持ちに寄り添い、今後とも残された宅地・住宅の早期完成、周辺道路環境整備や漁業集落部の跡地整備などに注力し、1日も早い復興事業の完遂に取り組んでまいります。 次に、復興公営住宅への被災者以外の入居についてであります。 漁村部等の8団地を対象に団地ごとの要件を整理した資料をもとに、国や岩手県と協議をしてまいりましたが、今般、協議が調ったことから、一般の住宅困窮者も対象とした入居募集を本日9月3日から開始をしております。 次に、釜石市区画整理土地活用支援制度に登録されている土地情報の公開についてです。 土地区画整理事業による宅地造成後の土地の利活用を推進するため、売却や賃貸を希望する土地情報について市の窓口や市ホームページで公開をしており、現時点で39件が登録をされております。 次に、東部地区、嬉石松原地区の住居表示の変更についてであります。 去る8月25日より、復興事業により整備した道路等の形状に合わせるため町界や街区の位置が変更され、住所をあらわすための住居表示の整理が行われました。 次に、被災した方々の生活再建支援についてでありますが、7月末時点でプレハブ仮設住宅に441世帯946人、みなし仮設住宅には100世帯287人の方が入居をしております。これらの方々は自力再建中であったり、再建するための土地の引き渡しや復興公営住宅の完成を待っている状況でございますが、中には再建に向けたさまざまな課題があり、思うように計画が進んでいない方もおられます。このような方には、生活支援室の住宅再建相談員が中心となって個別支援を行っておりますし、6月に設置した生活再建支援検討会で支援方法を協議しながら支援に当たっております。 一方、先日、内陸で再建された方々や内陸避難者の支援に当たっている関係機関を訪問し、お話を聞く機会がありました。内陸の支援機関については、これから再建を目指している方々に対してはもちろんのこと、既に内陸で再建した方々にも丁寧に対応していただいております。内陸で再建を果たしている方々の中にも被災元の土地の問題などさまざまな悩みを抱えている方もおられますので、当市としてもそのような方々にも目を向けながら相談に対応してまいりたいと存じます。 次に、ラグビーワールドカップ2019釜石開催の取り組みについてでありますが、初めに、釜石鵜住居復興スタジアムの完成を記念して、去る8月19日に開催しましたリポビタンD釜石鵜住居復興スタジアムオープニングDAYについてであります。 おかげさまで大きな事故やトラブルもなく、成功裏に終了することができました。スタジアムの建設に携わった事業者の皆様を初め、全国から釜石市ラグビーこども未来基金に御寄附をいただいた個人、団体、企業の皆様に深く感謝を申し上げます。 また、国や岩手県、各自治体、日本ラグビーフットボール協会、ラグビーワールドカップ2019組織委員会を初めとする関係団体の皆様、イベントの開催に当たり交通誘導や受け付け等に御協力をいただきました多くの皆様、そして、何よりも本イベントを温かく見守り、応援をしていただきました地元鵜住居地区の皆様、市民の皆様に心から厚く御礼を申し上げます。 当日は、森喜朗日本ラグビーフットボール協会名誉会長、鈴木俊一東京オリンピック競技大会・パラリンピック競技大会担当大臣、林芳正文部科学大臣、吉野正芳復興大臣、達増拓也岩手県知事を初め各界を代表する多くの皆様に御出席をいただきました。そして、平原綾香さん、エグザイルのメンバーの皆さん、釜石東中学校等の生徒の皆さん、新日鐵釜石ラグビー部OBと神戸製鋼ラグビー部OBの皆さん、釜石シーウェイブスRFC、ヤマハ発動機ジュビロの皆さんと一緒にスタジアムの完成を盛大にお祝いすることができました。 改めて、関係各位の皆様に感謝を申し上げます。 オープニングイベントには約6530人の方々にお越しをいただきました。懸念された交通渋滞は、来場時間の分散化やライナーバス運行、パーク・アンド・ライド方式によるシャトルバス運行のほか公共交通機関の利用が図られ、大きな問題は生じなかったところであります。 なお、ライナーバス、シャトルバスのチケットの購入者は全体で3295人、パーク・アンド・ライドの駐車場の駐車チケット購入台数は517台でありました。また、釜石市民ホールTETTOで実施したパブリックビューイングにつきましては、延べ約500人の方々にお越しをいただきました。 一方で、トイレの数や観客席への誘導、会場内での動線、スタジアム内駐車場への車両の誘導など、課題が見えたイベントでもありました。引き続き、当日従事した関係者から聞き取りを行い、課題の把握に努め、約1年後に迫る本番に備えてまいります。 次に、今後の予定でありますが、本年10月6日、7日には、釜石市民ホールTETTOを会場としてファンゾーン運営のテストも兼ねたラグビーワールドカップ2019開幕1年前イベントを実施する予定となっております。また、10月7日には、釜石鵜住居復興スタジアムを会場に開催されるトップリーグ「キヤノンイーグルス対コカ・コーラレッドスパークス」等をテストイベントと位置づけ、輸送に係る実証試験を実施する予定で調整を進めております。 8月19日のオープニングイベント、10月6日、7日の1年前イベントの実施を踏まえ、年度内にはファンゾーンの運営計画案、交通輸送の実施計画案、警備計画案を岩手県と当市が共同で取りまとめる予定となっております。 次に、来年度のラグビーワールドカップ2019釜石会場で、10月13日に試合を行うアフリカ地区代表にナミビア共和国が決定したことから、去る8月29日に、岩手県文化スポーツ部長と私がナミビア共和国大使館を訪問し、岩手県知事と私の連名による親書をお渡しをし、歓迎の意を直接お伝えをしたところであります。 次に、原動機付自転車等の新課税標識の導入についてであります。 1年後に迫ったラグビーワールドカップ2019釜石開催に向けて、市民の機運の醸成とPRを推進するため、125cc以下の原動機付自転車についてラグビーワールドカップ2019のデザインナンバープレートを導入し、交付することといたしました。 最後に、先ほど議長からラグビーワールドカップ2019釜石開催を記念してのポロシャツの着用についての御発言がございましたが、執行部といたしましても、約1年後に迫るラグビーワールドカップ2019釜石開催の機運の醸成を図るため、釜石市議会と連携し、本日、ポロシャツを着用したところであります。 釜石市議会を初め、市民の皆様の御理解と御協力をいただき、被災地を代表して復興支援に対する感謝と復興の姿を世界にお伝えをするとともに、ラグビーワールドカップ釜石開催が成功するよう、引き続き全力で取り組んでまいります。 今後とも、議員並びに市民の皆様の御理解と御支援を賜りますようお願いを申し上げ、平成30年9月釜石市議会定例会に当たっての市長報告といたします。 ○議長(佐々木義昭君) 以上で市長の報告を終わります。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第5、報告第16号釜石市南ブロック復興整備事業平田地区造成工事(その5)の変更請負契約の締結に関する専決処分の報告についてから日程第45、議案第114号釜石市教育委員会の委員の任命に関し同意を求めることについてまで、41件を一括議題といたします。 ただいま一括議題に供しました各報告、各議案及び認定について、順次当局の説明を求めます。 総務企画部長。  〔総務企画部長佐々木勝君登壇〕 ◎総務企画部長(佐々木勝君) ただいま議題に供されました報告第16号釜石市南ブロック復興整備事業平田地区造成工事(その5)の変更請負契約の締結に関する専決処分の報告についてから、議案第114号釜石市教育委員会の委員の任命に関し同意を求めることについてまでの報告4件、議案29件、認定8件につきまして、順次御説明申し上げます。 議案書の1ページをごらん願います。 報告第16号釜石市南ブロック復興整備事業平田地区造成工事(その5)の変更請負契約の締結に関する専決処分の報告について御説明申し上げます。 この議案は、平成28年9月16日に締結した釜石市南ブロック復興整備事業平田地区造成工事(その5)の請負契約について、公共施設将来管理者との協議、隣接工事との調整及び地権者との最終的な現場確認等精査を行った結果、本工事で施工するのり面整形工、蓋版工、防護柵工及び階段工を増工したことに伴い、契約額を442万4760円増額する変更請負契約地方自治法第180条第1項及び釜石市長専決条例第2条第1号の規定に基づき、平成30年7月2日付で専決処分したものでございます。 議案書の3ページをごらん願います。 報告第17号鵜住居運動公園整備工事変更請負契約の締結に関する専決処分の報告について御説明申し上げます。 この議案は、平成29年6月23日に締結した鵜住居運動公園整備工事請負契約について、労働者確保による宿泊費の増額及びメイングラウンドの効率的な管理のため天然芝圃場工を追加したことに伴い、契約額を128万8440円増額する変更請負契約を、地方自治法第180条第1項及び釜石市長専決条例第2条第1号の規定に基づき、平成30年7月18日付で専決処分したものでございます。 議案書の5ページをごらん願います。 報告第18号釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)整備工事変更請負契約の締結に関する専決処分の報告について御説明申し上げます。 この議案は、平成29年3月15日に締結した釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)整備工事請負契約について、労働者確保による宿泊費の増額等に伴い、契約額を310万1760円増額する変更請負契約を、地方自治法第180第1項及び釜石市長専決条例第2条第1号の規定に基づき、平成30年7月18日付で専決処分したものでございます。 以上、報告第16号から報告第18号の報告3件につきましては、地方自治法第180第2項の規定により、議会に報告するものでございます。 7ページをごらん願います。 報告第19号平成29年度釜石市健全化判断比率及び公営企業資金不足比率の報告についてを御説明いたします。 健全化判断比率は、いずれも標準財政規模に対する比率を示すもので、一般会計などの赤字の比率を示す実質赤字比率及び全会計の赤字を示す連結実質赤字比率は該当がありません。 一般会計等が負担する元利償還等の比率を示す実質公債費比率は12.8%で、昨年度より0.3ポイントの減少、一般会計等が将来負担すべき実質的な負債の比率を示す将来負担比率は9.0%で、昨年度より2.3ポイント増加しましたが、早期健全化基準及び財政再生基準についてはどちらも基準を下回っております。 また、公営企業資金不足比率も発生しておらず、経営健全化計画の策定は不要となっております。 以上、報告第19号は、地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項及び第22条第1項の規定により、監査委員の意見をつけて議会に報告するものであります。 次に、別冊となっております平成30年度補正予算の専決処分に係る議案書をごらん願います。 議案第86号平成30年度釜石市一般会計補正予算(第2号)の専決処分の承認を求めることについては、予算執行上補正予算編成の必要が生じましたが、特に緊急を要するため、議会を招集する時間的余裕がないことが明らかであると認め、地方自治法第179条第1項の規定により、去る6月28日付で専決処分を行い、同条第3項の規定により議会に報告し、承認を求めるものです。 議案書に続く補正予算書の1ページをごらん願います。 平成30年度釜石市一般会計補正予算(第2号)は、不発弾の現地爆破処理に要する経費などを専決処分したもので、予算の総額に4500万円を追加し、補正後の予算総額を527億3500万円としたものです。 「第1表 歳入歳出予算補正」の主な内容としましては、第2款総務費に不発弾処理経費を計上しております。これらの財源として、歳入には財政調整基金繰入金を計上して予算を編成しております。 議案書にお戻りいただきまして、8ページをごらん願います。 議案第87号釜石祈りパーク条例について御説明申し上げます。 この条例は、東日本大震災の犠牲者を慰霊及び追悼するとともに、震災の教訓を後世へ伝える釜石祈りのパークの設置及び管理に関し必要な事項を定めるため条例を制定しようとするもので、その施行期日を規則で定める日としようとするものでございます。 14ページをごらん願います。 議案第88号いのちをつなぐ未来館条例について御説明申し上げます。 この条例は、東日本大震災の経験や記憶、教訓を後世に伝え、防災学習を地域とともに継承、発信するいのちをつなぐ未来館の設置及び管理に関し必要な事項を定めるため条例を制定しようとするもので、その施行期日を規則で定める日としようとするものでございます。 19ページをごらん願います。 議案第89号釜石魚河岸にぎわい館条例について御説明申し上げます。 この条例は、魚河岸地区のにぎわい創出の拠点となる釜石魚河岸にぎわい館の設置及び管理に関し必要な事項を定めるため条例を制定しようとするもので、その施行期日を規則で定める日としようとするものでございます。 24ページをごらん願います。 議案第90号鵜の郷交流館条例について御説明申し上げます。 この条例は、鵜の郷交流館の設置及び管理に関し必要な事項を定めるため条例を制定しようとするもので、その施行期日を規則で定める日としようとするものでございます。 29ページをごらん願います。 議案第91号釜石市立集会所条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、東日本大震災で被災した集会所を再建するため、片岸集会所及び東前集会所を新たに設置することに伴い、条例の一部を改正しようとするもので、施行期日を平成30年12月1日としようとするものです。 30ページをごらん願います。 議案第92号釜石市児童遊園条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、東部地区復興公営住宅(浜町)の完成に伴い、東日本大震災で流出した天王山児童遊園に係る規定を削るため条例の一部を改正しようとするもので、その施行期日を平成30年12月21日としようとするものでございます。 31ページをごらん願います。 議案第93号釜石市コミュニティ消防センター条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、大橋地区コミュニティ消防センターの位置を現行の住所表記に整合させることに伴い条例の一部を改正しようとするもので、その施行期日を公布の日としようとするものでございます。 以上、議案第87号から議案第93号の条例7件につきましては、地方自治法第96条第1項第1号の規定により、議会の議決を求めるものでございます。 次に、別冊となっております補正予算書の1ページをごらん願います。 議案第94号平成30年度釜石市一般会計補正予算(第3号)は、予算の総額に歳入歳出とも27億9600万円を増額し、補正後の予算総額を555億3100万円としようとするものです。 2ページから順次ごらんを願います。 「第1表 歳入歳出予算補正」の主な内容を御説明いたします。 第2款総務費には、隣接する鵜住居駅復旧工事の進捗に伴う敷地境界のすりつけ工事の追加、掘削により出土した産業廃棄物の処分や土地区画整理事業の進捗に伴う土砂搬出運搬ルート及び仮置き場の変更に伴い増額する鵜住居地区津波復興拠点整備事業や資材費等の高騰による工事単価の見直し、作業員確保に要する宿泊費の増額に伴う工事費が不足し、また、震災伝承及び防災学習事業の実施に係る機能の充実を図るため、映像機器等の設備購入に要する経費を増額する津波伝承施設整備事業、少子高齢化が進み、地域で抱えている課題は多岐にわたっており、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるまちづくりを実現するため、地域住民が主体的に地域における課題を把握し、課題解決に取り組むことが重要となることから、地域の長年の課題を解決するため一定額を補助しようとする地域課題解決事業などを計上しております。 第3款民生費には、平成32年度を始期とする市町村子ども・子育て支援事業計画の策定に当たり、5年前のニーズと変化していることから、国の基本方針に基づき利用希望把握調査等を実施する次期子ども・子育て支援事業計画策定事業を計上しております。 第6款農林水産業費には、平成29年度に発生した尾崎白浜付近の山林火災により被害を受けた立木処理に係る車両通行のため仮設道路の整備を行う漁業集落防災機能強化事業や、造成団地からの排水処理のため流末施設の整備を行う室浜地区流末排水施設整備事業などを計上しております。 第8款土木費には、平成29年9月台風第18号豪雨で住宅被害等が発生した駒木町不動沢の土砂災害について、県が土砂災害対策施設を整備するに当たり、堰堤下流部分の流末施設用地を取得する不動沢砂防事業や、仮設道路の切り回しに伴う盛土量の増加及び道路部分と民地のすりつけに伴う工事費の不足額を増額する津波復興拠点整備事業、片岸地区及び鵜住居地区、平田地区における機能的な生活環境を形成するため、住宅地、道路、公園等の基盤整備の不足額を増額する被災市街地復興土地区画整理事業などを計上しております。 第9款消防費には、東日本大震災で被災し殉職した消防団員8名の顕彰碑を整備する東日本大震災殉職消防団員顕彰碑整備事業や、復興事業区域内において整備されている水道管の布設とあわせて消火栓を新規に整備する消火栓整備事業を計上しております。 第10款教育費には、近隣施設との境界に設置している小佐野小学校プールフェンスの腐食部分が広がり倒壊の危険性があることから、改修工事を行う学校環境整備事業や、被災した郷土芸能団体が施設等の整備事業を実施する場合に要する経費に対して補助金を交付するに当たって不足額を増額する郷土芸能復興支援事業などを計上しております。 第11款災害復旧費には、根浜海岸レストハウスの復旧に当たって、施設整備工事の工事監理に要する不足額を増額する根浜海岸観光施設災害復旧事業を計上しております。 これらの財源として、歳出充当特定財源のほか、市税、財政調整基金繰入金などを調整して予算を編成しております。 6ページをごらん願います。 「第2表 債務負担行為補正」には、鵜住居地区及び片岸地区、平田地区の被災市街地復興土地区画整理事業などの債務負担行為の追加6件及び変更1件を計上しております。 7ページをごらん願います。 「第3表 地方債補正」には、今次補正予算による起債対象事業費の変更に伴う市債発行額の調整を計上しております。 9ページをごらん願います。 議案第95号平成30年度釜石市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)は、予算の総額に歳入歳出とも4802万1000円をそれぞれ増額し、補正後の予算総額を41億4062万2000円としようとするものです。 歳入歳出予算の内容につきましては、保険給付費及び療養給付費等国庫負担金等の精算に伴う償還金の増額、後期高齢者支援金等及び介護納付金の減額を計上し、あわせて歳入は、歳出充当特定財源の調整のほか繰越金及び財政調整基金繰入金などを計上して予算を編成しております。 次に、別冊としております水道事業会計補正予算書の1ページをごらん願います。 議案第96号平成30年度釜石市水道事業会計補正予算(第1号)は、収益的収支において、事業収益に24万円を増額し、資本的収支において、収入に3679万2000円、支出に6100万円を増額計上しようとするものです。 収益的収支の収入には、営業外収益として児童手当増額に伴う他会計補助金を増額計上し、資本的収支の収入には、災害復旧費国庫補助金のほか復興事業に伴う他会計補助金、消火栓整備に係る他会計負担金を増額計上し、支出には、鵜住居根浜地区防潮堤乗り越し道路工事に伴う配水管布設替及び復興整備各所消火栓設置工事を増額計上しており、また、債務負担行為には、業務が翌年度にわたる鵜住居・片岸地区復興整備事業(上水道)整備業務委託を計上しております。 これによって、資本的収入が支出に不足する額2億3815万4000円は、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額及び当年度分損益勘定留保資金で補填するものです。 次に、別冊としております公共下水道事業会計補正予算書の1ページをごらん願います。 議案第97号平成30年度釜石市公共下水道事業会計補正予算(第2号)は、収益的収支において、事業費用に1089万6000円を増額し、資本的収支において、収入及び支出にそれぞれ4381万円を増額計上しようとするものです。 収益的収支の支出には、営業費用として職員給与費の調整を計上し、資本的収支の支出には、平田地区排水施設整備事業及び雨水ポンプ場改修事業に係る不足額を計上し、収入には、他会計補助金及び企業債を計上して予算を編成しております。 また、債務負担行為には、鵜住居地区排水施設整備事業及び鵜住居雨水ポンプ場外壁等改修工事を計上しております。 次に、別冊としております農業集落排水事業会計補正予算書の1ページをごらん願います。 議案第98号平成30年度釜石市農業集落排水事業会計補正予算(第1号)は、資本的収支において、収入から250万円を減額しようとするものです。また、企業債には、本年度建設改良事業に係る起債額を計上しております。 以上、平成30年度補正予算5件につきましては、地方自治法第96条第1項第2号及び地方公営企業法第24条第3項の規定により提案するものであります。 次に、一般会計及び各特別会計歳入歳出決算書の2ページ及び3ページをごらん願います。 認定第1号平成29年度釜石市一般会計歳入歳出決算について御説明申し上げます。 平成29年度一般会計の最終予算額は883億6023万3000円となり、これに対する決算額は、収入済額716億6940万3851円、支出済額671億777万2569円で、差し引き45億6163万1282円のうち、繰越明許費繰越額及び事故繰越繰越額39億9912万4000円を除く実質収支は5億6250万7282円の黒字となっております。 繰越明許費繰越額及び事故繰越繰越額が多額となっているのは、東日本大震災に係る復旧及び復興関連事業が集中し、施工や建設資材の確保などに不測の日数を要したこと、関連する計画、工事、関係機関との調整に不測の日数を要したこと、入札不調のため工事着手に不測の日数を要したことから、平成29年度内の完了に至らなかったことによるものです。 これら一般会計決算の内容につきましては、来る決算特別委員会において御説明申し上げますので、御了承願います。 引き続き、2ページ及び3ページをごらん願います。 認定第2号平成29年度釜石市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算から認定第5号平成29年度釜石市魚市場事業特別会計歳入歳出決算までの5会計の決算につきましては黒字決算となっております。 全特別会計の決算総額は、収入済額96億6903万1327円、支出済額95億2498万5642円で、差し引き1億4404万5685円となり、繰越明許費及び事故繰越の繰越額はありませんでしたので、実質収支は1億4404万5685円の黒字となっております。 なお、各特別会計決算の詳細につきましても、後日、決算特別委員会におきまして御説明を申し上げますので、御了承願います。 以上、認定第1号から第5号までの決算5件は、地方自治法第233条第3項の規定により、監査委員の意見をつけて議会の認定に付すもので、地方自治法第96条第1項第3号の規定により提案するものであります。 次に、別冊としております水道事業会計決算書の1ページから4ページをごらん願います。 認定第6号平成29年度釜石市水道事業会計決算の認定については、収益的収支において、収入決算額8億5692万7997円に対して、支出決算額8億917万6934円で、差し引き、消費税および地方消費税抜きで3790万6809円の純利益を生じております。 資本的収支におきましては、収入決算額7億2281万円に対し、支出決算額9億3646万858円で、差し引き不足額2億1365万858円を当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額、過年度分損益勘定留保資金で補填しております。 続きまして、水道事業会計決算書の6ページをごらん願います。 平成29年度釜石市水道事業剰余金処分計算書のとおり、当年度未処分利益剰余金1億1967万2815円となりました。 次に、別冊としております漁業集落排水事業会計決算書の1ページから4ページをごらん願います。 認定第7号平成29年度釜石市漁業集落排水事業会計決算の認定については、収益的収支において、収入決算額5401万6979円に対し、支出決算額4900万485円で、差し引き、消費税及び地方消費税抜きで552万8209円の純利益を生じております。 資本的収支におきましては、収入決算額2075万3600円に対し、支出決算額1606万6048円で、差し引き468万7552円となりました。 続きまして、漁業集落排水事業会計決算書の6ページをごらん願います。 平成29年度釜石市漁業集落排水事業剰余金処分計算書のとおり、当年度未処分利益剰余金477万2029円となりました。 次に、別冊としております農業集落排水事業会計決算書の1ページから4ページをごらん願います。 認定第8号平成29年度釜石市農業集落排水事業会計決算の認定については、収益的収支において、収入決算額5792万4610円に対し、支出決算額5793万3520円で、差し引き8910円の純損失となっております。 資本的収支におきましては、収入決算額8584万7800円に対し、支出決算額6071万5586円で、差し引き2513万2214円となっております。 続きまして、農業集落排水事業会計決算書の6ページをごらん願います。 平成29年度釜石市農業集落排水事業欠損金処理計算書のとおり、当年度未処理欠損金1226万1312円となりました。 なお、企業会計決算の詳細は、後日の決算特別委員会において御説明申し上げます。 以上、認定第6号から認定第8号の決算の認定3件は、地方公営企業法第30条第4項の規定により、監査委員の意見をつけて議会の認定に付すもので、地方自治法第96条第1項第3号の規定により提案するものであります。 次に、別冊としております公共下水道事業会計決算書1ページから4ページをごらん願います。 議案第99号平成29年度釜石市公共下水道事業会計決算の認定及び剰余金の処分については、収益的収支において、収入決算額11億2824万4885円に対し、支出決算額10億2480万495円で、差し引き、消費税及び地方消費税抜きで8049万8320円の純利益を生じております。 資本的収支におきましては、収入決算額43億1249万7258円に対し、支出決算額44億7575万2538円で、差し引き不足額1億6325万5280円、過年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額、繰越工事資金で補填しております。 続きまして、公共下水道事業会計決算書の6ページをごらん願います。 平成29年度釜石市公共下水道事業剰余金の処分につきましては、剰余金処分計算書(案)にありますとおり、当年度未処分利益剰余金8049万8320円のうち4000万円を減債積立金に積み立てようとするものです。 なお、公営企業決算の詳細は、後日の決算特別委員会において御説明申し上げます。 以上、議案第99号の決算の認定及び剰余金の処分1件は、地方公営企業法第30条第4項の規定により、監査委員の意見をつけて議会の認定に付し、及び同法第32条第2項の規定により議会の議決を求めるもので、地方自治法第96条第1項第3号の規定により提案するものであります。 議案書にお戻りいただきまして、32ページをごらん願います。 議案第100号釜石市学校給食センター新築建築主体)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、釜石市学校給食センター新築建築主体)工事の請負契約で、条件つき一般競争入札を行った結果、日鉄住金テックスエンジ株式会社東北支店に6億4692万円で決定いたしましたので、去る8月10日に仮契約を締結しております。 なお、工期は議決の日から平成31年12月28日までとなっております。 33ページをごらん願います。 議案第101号釜石市学校給食センター新築電気設備)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、釜石市学校給食センター新築電気設備)工事の請負契約で、条件つき一般競争入札を行った結果、株式会社興和電設釜石営業所に2億6460万円で決定いたしましたので、去る8月10日に仮契約を締結しております。 なお、工期は議決の日から平成31年12月28日までとなっております。 34ページをごらん願います。 議案第102号釜石市学校給食センター新築機械設備)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、釜石市学校給食センター新築機械設備)工事の請負契約で、条件つき一般競争入札を行った結果、株式会社東北水道工事に3億4788万9600円で決定いたしましたので、去る8月10日に仮契約を締結しております。 なお、工期は議決の日から平成31年12月28日までとなっております。 35ページをごらん願います。 議案第103号鵜住居駅前津波復興拠点整備工事変更請負契約の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、平成29年9月21日に締結した鵜住居駅前津波復興拠点整備工事について、防災市民憲章原案に基づくモニュメントの製作、駅前エリア及び各施設の愛称決定による各種サインの製作、サイン計画に基づく電線路等の電気設備工事、鵜住居駅前に設置する駐輪所との整合を図ったタクシーシェルターの設置及びJRとの協議が調ったことによるJR敷地境界への立ち入り防止柵工を追加することに伴い、契約額を1億2731万6880円増額しようとするもので、去る8月7日に株式会社小澤組・株式会社八幡建設特定共同企業体との間で仮契約を締結しております。 なお、工期は平成29年9月21日から平成31年3月25日までとなっております。 36ページをごらん願います。 議案第104号釜石市中央ブロック復興整備事業置場整備工事(その7)の変更請負契約の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、平成29年12月15日に締結した釜石市中央ブロック復興整備事業置場整備工事(その7)の請負契約について、工事内容を精査した結果、必要盛土量を把握できたことから、土砂等運搬工及び盛土製造工の数量を変更、また、大平下仮置き場の周辺道路及び板木山仮置き場の区域内道路が土砂運搬のための大型トラックの通行により損傷していることから、道路補修工等を追加することに伴い、契約額を8412万120円増額しようとするもので、去る7月26日に株式会社熊谷組・株式会社小澤組特定建設工事共同企業体との間で仮契約を締結しております。 なお、工期は平成29年12月15日から平成30年12月31日までとなっております。 37ページをごらん願います。 議案第105号上平田川水門工事(その1)の変更請負契約の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、平成29年10月23日に締結した上平田川水門工事(その1)の請負契約について、水門の基礎となる鋼管杭を三点杭打機により打ち込む工法を選定しましたけれども、杭打設時に想定外の大きな玉石があり、鋼管杭が打設不能となったため、代替工法及び補助工法を検討した結果、経済性及び施工性を考慮し、オールケーシング工法による砕石置きかえ工を補助工法として追加することに伴い、契約額を1億1242万6920円増額しようとするもので、去る7月23日に株式会社青紀土木との間で仮契約を締結しております。 なお、工期は平成29年10月23日から平成30年12月28日までとなっております。 38ページをごらん願います。 議案第106号釜石都市計画片岸地区被災市街地復興土地区画整理事業の委託に関する変更協定の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、平成25年3月21日に締結した釜石都市計画片岸地区被災市街地復興土地区画整理事業委託協定について、河川・水路構造物について専門業者の確保が困難であるため、現場打ち構造物からプレキャスト構造物へ変更することによる増額、擁壁整備について施工延長及び擁壁高等の見直しによる実施設計の変更による増額、河川管理者との協議が調ったことによる河川沿い整備費の増額及び昨夏の台風5号並びに18号による道路の損傷、工事現場内の冠水被害への復旧費を追加することに伴い、協定額を2億2772万1559円増額しようとするもので、去る7月27日に独立行政法人都市再生機構岩手震災復興支援本部との間で仮協定を締結しております。 なお、協定期間は平成25年4月1日から平成31年3月31日までとなっております。 39ページをごらん願います。 議案第107号釜石都市計画鵜住居地区被災市街地復興土地区画整理事業の委託に関する変更協定の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、平成25年3月21日に締結した釜石都市計画鵜住居地区被災市街地復興土地区画整理事業委託協定について、河川・水路構造物について専門業者の確保が困難であるため、現場打ち構造物からプレキャスト構造物へ変更することによる増額、擁壁整備について施工延長及び擁壁高等の見直しによる実施設計の変更による増額、河川管理者との協議が調ったことによる河川沿い整備費の増額、構造物撤去数量の増加による瓦れき撤去費の増額及び昨夏の台風5号並びに18号による道路の損傷、工事現場内の冠水被害への復旧費を追加することに伴い、協定額を4億4934万5976円増額しようとするもので、去る7月27日に独立行政法人都市再生機構岩手震災復興支援本部との間で仮協定を締結しております。 なお、協定期間は平成25年4月1日から平成31年3月31日までとなっております。 以上、議案第100号から議案第107号の議案8件につきましては、予定価格が1億5000万円以上の契約締結及び議会に付して締結した契約を変更する契約であることから、地方自治法第96条第1項第5号及び議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、議会の議決を求めるものでございます。 40ページをごらん願います。 議案第108号小型動力ポンプ積載自動車の取得に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、老朽化した消防団車両の更新のため、小型動力ポンプ積載自動車2台を取得し、釜石市消防団第3分団第4部及び釜石市消防団第5分団第5部に配備しようとするもので、去る8月2日に指定競争入札を行った結果、株式会社岩手総合商事沿岸営業所に2019万6000円で落札決定いたしましたので、去る8月6日に仮契約を締結しております。 なお、納期は平成31年2月22日となっております。 41ページをごらん願います。 議案第109号厨房機器の取得に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、釜石市学校給食センター新築に伴い、厨房機器を3億24万円で取得しようとするもので、去る8月10日に株式会社中西製作所盛岡営業所との間で仮契約を締結しております。 なお、納期は平成31年12月28日までとなっております。 42ページをごらん願います。 議案第110号議決事項の一部変更について御説明申し上げます。 この議案は、平成30年3月釜石市議会定例会において議決された両石復興住宅Bブロック(仮称)の取得議案である議案40号両石復興住宅Bブロック(仮称)の取得に関し議決を求めることについての議決事項のうち、取得価格を変更しようとするものでございます。 取得価格については、実施計画における施工業者の全体設計見直しに伴い、電気設備工事仕様変更に伴う減額、外構工事仕様変更に伴う増額、工事費変更に伴う諸経費等の増額により118万8000円の増額となったものでございます。 以上、議案第108号から議案第110号の議案3件につきましては、地方自治法第96条第1項第8号及び議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により、議会の議決を求めるものでございます。 43ページをごらん願います。 議案第111号あらたに生じた土地の確認に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、岩手県が釜石港須賀地区で施工した災害復旧工事に伴い公有水面埋立地を新たに生じた土地として確認しようとするもので、地方自治法第9条の5第1項の規定により、議会の議決を求めるものでございます。 44ページをごらん願います。 議案第112号町の区域の変更に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、新たに生じた土地として確認する区域を隣接する港町2丁目に編入するため、港町の区域を変更しようとするもので、地方自治法第260条第1項の規定により、議会の議決を求めるものでございます。 45ページをごらん願います。 議案第113号釜石市防災市民憲章の制定に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、震災の教訓を後世に伝え、未来の命を守るため、市民総意の誓いとする釜石市防災市民憲章を制定しようとするもので、釜石市議会の議決すべき事項を定める条例第2条第3号の規定により、議会の議決を求めるものでございます。 47ページをごらん願います。 議案第114号釜石市教育委員会の委員の任命に関し同意を求めることについて御説明申し上げます。 当市の教育委員会の委員のうち、鈴木勝さんの任期が平成30年9月30日をもって満了となりますが、引き続き同委員として鈴木勝さんを教育委員会の委員として任命したいと存じますので、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定により、議会の同意を求めるものでございます。 なお、鈴木さんの略歴につきましては、議案書48ページのとおりでございますので、説明は省略させていただきます。 以上で提案理由の説明を終わります。 よろしく御審議の上、御賛同賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長(佐々木義昭君) 以上をもって当局の説明は終わりました。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案のうち、議案第114号は本日直ちに審議することにいたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(佐々木義昭君) 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第45、議案第114号釜石市教育委員会の委員の任命に関し同意を求めることについてを議題といたします。 お諮りいたします。本案は人事案件でありますので、議事の順序を省略し、直ちに採決いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(佐々木義昭君) 御異議なしと認めます。 よって、直ちに採決いたします。 本案については、原案に同意することに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり)
    ○議長(佐々木義昭君) 御異議ありませんので、原案に同意することに決しました。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) お諮りいたします。報告第16号から報告第19号までの4件、議案第86号から議案第98号までの13件及び議案第100号から議案第113号までの14件、合計31件においては、委員会付託を省略し、9月14日以降の本会議において審議することにいたしたいと思います。 また、認定第1号から認定第8号までの8件、議案第99号、合計9件については、9月20日以降の本会議において審議することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(佐々木義昭君) 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第46、陳情1件を議題といたします。 8月30日までに受理いたしました陳情は、お手元の各文書表のとおりであります。 陳情の番号及び件名等を職員に朗読させます。  〔事務局職員朗読〕 陳情第3号 私学教育を充実・発展させるための陳情                                     報告 ○議長(佐々木義昭君) ただいまの陳情1件は報告でありますので、趣旨に賛同する議員は所要の手続をお願いいたします。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 以上で本日の日程は全部終了いたしました。本日はこれをもって散会いたします。               午後2時14分散会                         釜石市議会議長 佐々木義昭                         釜石市議会議員 佐々木 聡                         釜石市議会議員 大林正英...